top of page
SDGsのイメージ

社会貢献・ SDGsについて

SDGsの取り組み

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
SDGsの達成に向け、下記の取り組みを実施していくことを宣言します。

SDGs宣言書

※クリックでPDFファイルをご覧いただけます

地域社会への貢献

2 飢餓をゼロに
4 質の高い教育をみんなに
8 働きがいも経済成長も
11 住み続けられるまちづくりを

よりよい社会となるよう地元に根付いた企業を目指し、人との繋がりを大切にし地域活性化へ貢献してまいります。

 

【主な取組み】
・職場体験の受け入れ

・地元人材の積極的な採用

・高齢者も安心して働ける延長雇用制度
・地域のイベント活動への参画

全従業員が働きやすい職場づくり

1 貧困をなくそう
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
8 働きがいも経済成長も
10 人や国の不平等をなくそう

全員の顔が見える環境でお互いサポートでき、雇用差別なく平等でアットホームな働きがいのある職場づくりを行ってまいります。

【主な取組み】
・サービス残業のないようタイムカードによる就業時間管理

・従業員の定期健康診断の受診管理
・特定技能外国人、外国人技能実習生の受入

・職場の安全環境の教育

環境にやさしい行動

6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を

省エネや環境に対する取り組みを社会問題として認識し、観光保護のためにできることを1人ひとりが考えて事業活動を行ってまいります。


【主な取組み】
・騒音や環境汚染に配慮したポンプ車の導入

・アルミ缶等廃棄物を集めリサイクルの推進
・廃棄物の削減、分別の徹底

・空調や照明などの節電

コンプライアンスへの取り組み

4 質の高い教育をみんなに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
16 平和と公正をすべての人に

業務に関わる法令について全従業員が認識し責任感を持ち、お客様から信頼される企業体制を構築してまいります。


【主な取組み】
・社内ルールだけでなく現場ごとのルールに対応し業務遂行

・社内での不祥事発生時の公表
・新しい法令の情報収集し、法令順守の徹底

四国ポンプ株式会社

〒769-1505 香川県三豊市豊中町本山乙428-1

TEL 0875-62-6464/FAX 0875-62-6465

bottom of page